ガス漏れ等の連絡先

Xアカウントご利用規約

Xアカウントご利用規約

伊東瓦斯株式会社(以下「当社」といいます)が運営するX アカウント(以下「本サービス」)では、下記の利用規約(以下「本規約」といいます)を定めています。ご利用にあたっては、本規約に同意くださいますようお願いいたします。

■ お問い合わせ

当社に対するガスもれ等の緊急連絡や各種お手続き・お申し込み等は、当アカウントでは対応しておりません。以下のとおり、ご連絡又はご確認いただきますようお願い申し上げます。

  • ・ガス漏れ等の緊急連絡 
    電話 0557-37-0061
  • ・当社および本サービスに関するお問い合わせやご意見等
    電話 0557-37-0061
    当社公式ホームページお問い合わせをご利用ください。

■ 運営方法

  • ・運営者:伊東瓦斯株式会社
  • ・アカウント名:伊東ガス
  • ・アカウントID:@ITO_GAS
  • ・運営内容:主に当社供給区域内で非常事態が発生した場合に、当社が必要性を判断して復旧情報などを発信します。またその他の情報について適宜発信します。
  • ・運営期間:本サービスは、予告なく運営を停止し、削除する場合があります。

■ 投稿およびコメントに対する返信について

  • ・当社は本サービスに寄せられた投稿やコメントについては、原則として個別の対応をいたしません。
  • ・本サービスに寄せられたDM(ダイレクトメッセージ)については、原則として対応をいたしません。
  • ・本サービスに対するフォロー返しは行いません。
  • ・本サービスに寄せられた投稿やコメントなどは、発信者が公開に同意した情報とみなします。また、それらの情報を保存・記録し、各メディアや媒体などに掲載・展示・公表することがあります。

■ 基本情報へのアクセス

  • ・当社は利用者のプロフィール、写真、ツイート、フォローリストなど利用者が公開している情報へ、アクセスを行なう場合があります。

■ 免責事項

  • ・利用者は、本サービスのご利用にあたっては、本規約に同意したものとみなします。
  • ・当社は、本サービスにおける掲載内容の正確性、完全性、有用性の保証を致しません。
  • ・本サービスにおける発信情報の全てが、当社の公式発表・見解を必ずしも表すものではありません。なお、当社の公式発表・見解の発信は、当社ウェブサイトおよびプレスリリースなどで行なっています。
  • ・当社は、本サービスの利用、または利用できなかったこと、利用者によって投稿された内容に対し、当社の個別の対応がなかったことにより被った、利用者のいかなる損害についても責任を負いません。
  • ・当社は、本サービスに関連して生じた利用者間のトラブル、または利用者と第三者との間で生じたトラブルについても責任を負いません。
  • ・当社がホームページで公開した公式アカウント以外に、同様の名称を掲げたアカウントが発信を行った場合、その内容について当社は一切責任を負いません。
  • ・利用者が本サービスを利用するために必要なコンピュータ機器及び通信機器などの設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料及び申請料金などは、利用者の負担となります。
  • ・当社は、本サービスに掲載した内容を予告なしに変更または削除することがあります。
  • ・当社は、当アカウントの機能及び安全性に関して、いかなる保証も致しません。
  • ・本サービスは、X社のシステムによって運営されていることから、当社は、X社のシステム運営状況に関する回答等は一切できません。また、当社は、Xサイト、X社または第三者から提供されたソフトウエアやアプリケーションの機能、ご利用方法並びに技術的なご質問等に関する回答等も一切できません。

■ 禁止事項

本サービスに対して、次のような行為は禁止いたします。なお、利用者の行為が以下のいずれかに該当する場合、当社は投稿の削除や投稿アカウントのブロックをすることがあります。また、利用者の行為により当社に損害が生じた場合、当社は当該の利用者に対してその損害の賠償を請求できるものとします。

  • ・本サービスの目的に反する行為
  • ・本サービスの運営を妨げる行為、または本サービスに支障をきたす恐れのある行為
  • ・本サービスを通じて提供される情報を改ざんする行為
  • ・他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、その恐れのある行為
  • ・他の利用者、第三者もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為またはその恐れのある行為
  • ・虚偽や事実と異なる内容の投稿、風説の流布やこれらを助長させる行為
  • ・本人の承諾なしに、他の利用者または第三者の個人情報を特定、開示、漏洩する行為
  • ・本サービスを通じて、又は本サービスに関連して行う、営利を目的とする行為
  • ・政治活動、選挙活動、宗教活動又はこれらに類する行為
  • ・特定の個人・団体の名誉や信用を傷つけたり、誹謗中傷する行為
  • ・公序良俗に反する行為
  • ・法令違反に該当する行為、またはその恐れのある行為
  • ・当社を含む第三者になりすます行為
  • ・X 社が禁止している行為
  • ・その他、当社が不適当と判断する行為

■ 個人情報の取り扱い

当社は「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、個人情報を適切に取り扱います。詳細は当社のプライバシーポリシーをご参照下さい。

■ 知的所有権

本サービスに表示される情報の著作権およびその他一切の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれに限定されない)は当社もしくは著作権者等の権利者に帰属します。
本サービスへの投稿内容に関する著作権等は当該投稿を行った利用者に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は、当社に対して、投稿内容の全部又は一部を、利用者の事前承諾及び利用者への対価の支払いなく、全世界において非独占的に使用(複製、加工、改変、翻訳、抜粋、公開などを含みますがこれに限られません)する権利を許諾したものとし、かつ、当社に対して著作権、著作者人格権を行使しないことに同意したものとします。

■ 準拠法および裁判管轄

本規約には日本法が準拠法として適用され、また、本サービスに関して生じる紛争については静岡地方裁判所または熱海簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

■ 本規約の変更について

当社は、本規約を予告なしで変更する場合があります。この場合、変更後の規約は、本サービスに掲載された時点から有効とします。

以上